アクセス難度は高い
この上下のPAは、ウォークインゲートが設置されていますが、辿り着くまでは、結構大変です。
常磐自動車道上では、森の中にぽつんと現れるパーキングエリアですが、下道にしても同様。
大きな道路から、ナビなり、グルーグル先生なりにお世話にならないと無理。
高速に入るルートしか、出せないかもしれません。
石岡小美玉スマートICまで、やってこれたら、そこから、自転車や歩き前提で、検索するしか無いのかな?
勿論、この時点で、自動車搭載ナビは、脱落。
兎にも角にも、常磐自動車道の側道を、下っていくしかないですね。
定積通り、案内などはほぼなく、私は見つけられませんでした。
実際に、私も下道を延々と走ったわけでして、高速道路の側道沿いを進んでいくと、いきなり入口が出てきます。
美野里パーキングエリア(上り) (*以下、上り) から案内しますと、側道と同じ高さの場所に7台ほどの駐車場が設置されています。
ここに駐車して、坂道を下っていくと、改めて入口があり、サービスエリア本館脇に出ます。
森の中のパーキングエリア
このパーキングは、本当に森に囲まれたところに、設置されているんですね。
仕事で、高速道路を利用する場合があったとしたら、こういったSA/PAに辿り着くと、本当に落ち着く。
ひと眠りして、とまでは行かないんですが、しばらく無心に帰れるような気がします。
逆に、プライベートでの高速利用時には、大規模で、色々なお店のあるSA/PAに行きたいんですけどね。
本館は、割とよく見かけるタイプの建物で、SA/PA以外の何物でもない感じ。
この辺りはブリの漬け丼が名物なのか?
小美玉だから、おみたまロールはわかるけど。
あまり、スイーツには詳しくないのですが、聞いたことがあります。
障碍者用と二輪専用の駐車エリアは、屋根もあり、しっかりとしたものが設置されています。
通常の駐車場も割と多めに設定されています。
下り側
今度は、美野里パーキングエリア(下り) (*以下、下り)について。
こちらも同様に、側道からしか、アクセスできません。
側道、駐車場、パーキングエリアがすべて同じ高さのところに設置してあり、ウォークインゲート用の駐車場は7台ほど。
門を開けて入っていくと、同様に本館脇に出ます。
でもこちらのほうが、見た目オールドスタイルな気もします。
基本的な施設は、上りとほぼ変わらないようです。
上りほどではありませんが、こちらも森の中に作られたパーキングと言うイメージがあります。
しかし、こちら側の食堂の推しメニューがモツ煮です。
上り側では、漬け丼なので、なんか方向性が間違っているような...
運営会社が違ってて、提供する食べ物が違うとこうなるでしょうが、地方感、は揃えて欲しいかも。
実際に、上下を同時に比較する人は、そんなにいないと思いますけれど。
次回に期待しましょう。
いづれも、ウォークインゲートで、下道からのアクセスを試みるのであれば、細い側道へ入っていく必要があります。
大型車や高級車では行かないことをお勧めします。
コメント