ツインリンクもてぎ:G310 Trophy 参戦

Racer

今週末の開催

来る7月4日(日)、ツインリンクもてぎにて、G310 Trophyが開催されます。

これは、世界で唯一のBMW G310RG310GSも含む)だけのワンメークレース、だそうです。

昨年は、コロナ渦にもより、開催できませんでした。

クラス分け:NSTクラスで参戦

ワンメークと言っても、改造範囲によって、下記の3つのクラスに分けられます。

モテ耐クラス

  • 8月に開催されるモテギ耐久レース7時間(通称モテ耐)に出場するカテゴリーです。
  • 最も早いクラスに相当。
  • 販売時の原型をとどめていないほど改造が進み、最も出走台数の多いクラスです。

NSTクラス

  • ネオスタンダードクラスの略。
  • 年間4回開催されるモテギロードレース(通称もてロー)に出場するカテゴリーです。

チャレンジクラス

  • 改造範囲は、最小。
  • サーキットを走るため最低必要な改造のみ。
  • 市販車のノーマルモデルから、見た目は、ほぼ変わらないことが多い

*更に細かく、改造、差別化はされています。

クラスは、3つに分かれますが、これが一度に走ります。

レースのルール

スタート方法は、鈴鹿8時間耐久と同じ、ルマン式

コースの反対側から、ライダーがヨーイ・ドンで、走ってきて、オートバイに飛び乗って、スタートする方法です。少々怖い。

20周(約100km)を一人、もしくは二人で走ります。

この日は、ツインリンクもてぎのMoto フェスティバル2021が開催され、このG310トロフィーの前には、ミニバイク(大まかに言って125ccまで)の3時間耐久レースがあり、100台以上が出場します。

それはそれで、面白そうなので、いつか出場したいと思うのですが、今回は、G310 Trophyに専念。

大人の運動会?

このTrophyレース(といっていいものかは、?)については、上位入賞者は表彰されるのですが、開催者側が”大人の運動会”と呼んでおり、真剣に取り組むことには変わりないのですが、気持ちは”お遊び”となります。

そのため、年間のポイント換算などはなく、危険な追い抜きなども行わないよう、指示されています。

あまりにも速い人には、楽しめないかもしれないし、逆に遅かったり、レース経験の少ない人に取っては、危ないこととなるかもしれません。

我々のチームは、NSTクラスの中の遅い部類に、入ってしまうと思うのですが、緊張感を持った”練習走行”としては、他に得難いものです。

そういう意味でも学んでこれたら、と思います。

感染症対策下のイベントですので…

通常でしたら、”来られることがありましたら、お立ち寄りください、応援してください”、と呼びかけたりするのですが、現状では、それができません。

感染症対策を施した上で、関係者だけで執り行う、という形になり、これはこれで、別の緊張感が必要になりますね。

2年前であれば、友人たちに声をかけて、ピットスタッフとして登録し、作業を手伝ってもらうように呼びかけるのですが、実際のところは、応援のお願いです。

普段はなかなか入れないピットエリアまで、入ってもいいよ、という触れ合いの場のようなもの、と言えます。

ところが、今年は、ライダー以外のスタッフとしては、ピットのサポートが1名というのが基本構成となっているようです。

私のチームはライダー二人が交代で走りますが、それ以外のスタッフは1名のみです。

”運動会”らしく、今週末は天気のほうも心配ですが、それも”運動会”に付きまとうものですので、降ったら降ったで、レインレースの練習として、楽しみたいと思います。

お問い合わせや、リクエストなどがございましたら、お気軽にどうぞ。

WordPressテーマならLIQUID PRESS カー&バイク用品

コメント

タイトルとURLをコピーしました