Touring

Touring

首都圏外郭放水路に行ってきました

ツーリングではないけれど、ツーリング先としていいポイントではないかと思うので、ご紹介。首都圏外郭放水路は、春日部にある”地下神殿”として、メディアにも取り上げられてきましたが、映画、ドラマ、PVなどの撮影にもたびたび利用され、”目に覚え”のある施設です。
Touring

SSTR ゼッケン受領しました

SSTRのゼッケンなど、関係書類も含めて、配達されました。以前記載したように、ゼッケンナンバーをお見せすることはいたしませんが、見せたい気持ちが少し、湧いてきました。しかし、その配達や、ゼッケンの貼り付け場所などで、くだらない悩みが...
Touring

SSTRのゼッケン連絡と、マイページ設定について

SSTR運営委員会事務局からのメールで、ゼッケンが決まったため、同社のシステムでログインして、条件確認して、と進めているうちに、ふと思ったこと。SNS上で、ゼッケン、本名、車名、予定などを晒すのは、個人情報の開示でないかと。影響は少なくないはず。
Touring

SSTR以外の大規模ラリーイベントについて

SSTR以外の大規模ラリーレイドについて。Northern Rally(北海道)は、先月開催なるも、9月に予定されていたSouthern Rally(九州)は中止決定。運営委員会の方々の努力に感謝するも、コロナ禍の現状を考えると仕方ないものなのか。
Touring

Sunrise Sunset Touring Rally 2021 その後

今週、運営委員会より、立て続けに3つの発表があり、具体的な内容が見えてきましたので、ひとまとめ。私の場合は、レースが終わるとすぐに、SSTR期間が始まってしまうので、その準備もそろそろ始めなくては、と。先輩方のご意見も頂ければ、幸いです。
Touring

BMW F750GS試乗体験記

終始ぎこちない試乗レポートです。写真撮影、動画撮影、レポート記事と、”マルチメディア(死語)”なものを目指しましたが、何もできていない。試乗を楽しんで、動画編集を楽しんだだけ。次回も楽しみますが、少しはマシなものをお届けしますので、読んで!
Touring

BMW F750GSへの試乗

BMW Motorradディーラーさんにお願いして、試乗をさせていただくことに。初レポートで、色々とぎこちないのですが、内容を見ていただきたく。数字情報は少なくし、普通のオッサンが届けられる内容を重視したいので、動画も見ていただければ、幸いです。
Touring

勇気を出して、初めての試乗レポート:BMW F750GS

バイク動画の登竜門、試乗体験記です。楽しんでりゃ、良いと言うわけではないんですが、楽しかったんですが、試乗について、色々と考えることがあって、漸く実現。動画撮影も含めて、初めてだらけで、ぎこちなくも、お届けします。1回にまとめられなかった。
Touring

SSTR2021に、出ます。エントリーさせていただきました。

コロナ禍での開催に、申し込んでしまいました。やって見ないと、行って見ないと、文句は言わない、が筆者のポリシーですが、色々と制約を抱えておられる方からの批判は敢えてお受け致します。準備を進めながら、コロナ禍の収束と、天気を祈るのみ。
Touring

バイクの駅:Route51の紹介

小綺麗な”ライダーズカフェ”を求めてはいけない。ライダーのための無料休憩所を名乗っておられるが、筆者の印象は、オートバイに乗り始めた原点を思い出させてくれるような”バイク乗りの秘密基地”。賛同された人は行ってみよう。大団体は断られるが...
タイトルとURLをコピーしました