Racer

N-VAN

NーVANへの積載動画完成しました‼️

オートバイレースのためサーキットに向かうNーVAN利用方法。車体の載せ方や、装備、用品などについても説明し、実際に積載を行った動画を作成しました。NーVANの良さと苦手なところの両面が表出されました。お気づきの点がありましたら、アドバイスを。
Racer

雨のTrophy(涙)下

G310 Trophyに先立ち、Motoフェスティバルのミニバイク3時間耐久レース決勝が始まる。雨は、止むことなく、粛々と我々の決勝スタートまでのプロセスが進む。通常でも大変な決勝なのに、ルマン式スタートのプレッシャーに胃がいたい。その結果...
Racer

雨のTrophy(涙)中

天気予報の言うように、土砂降りにはならなかったものの、ウェットな路面で、予選開始。運営側からは、雨天走行を余儀なくされた我々に対し、丁寧なブリーフィングを展開。出場選手全てが、予選を無事に終えて、決勝に進めるよう願って、予選へ出走したが...
Racer

雨のTrophy(涙)上

BMW G310Rのワンメークレース、G310 Trophyに出場。憧れていたレースに参戦できたものの、結果は、ひどいものでした。用語説明も兼ねて、レース、イベントの説明。開催前に説明しておくべきだろ、結果を早よ、と批判はお受けいたします。
Racer

S1000R 定期点検について

愛車BMW S1000Rの警告灯が灯った。10,000kmを前に、定期点検に持ち込めと。2年半でこの距離だから乗車頻度が低い、距離も短かく、と乗っていない過去を整理してみた。G310Rや、N -VANという”新しい娘”に手がかかって...
Racer

ツインリンクもてぎ:G310 Trophy 参戦

ツインリンクもてぎで開催されるG310 Trophyへ知人と組んで、参戦します。世界で唯一のG310ワンメークレースです。車体もライダーも、まだまだ熟成不足で、伸び代だけはあると信じて走ります。転んでもタダでは起きない、いや転ばずに完走目指します。
Racer

BMW Motorrad Circuit Experience in SUGO ・後編

BMW Motorrad Circuit Experience in Sugo, 後編です。午前に続いて、午後のフリー走行。その前に、昼食でありつけたのは牛タン弁当。東北来てよかった。すっかりとろけてしまった我々を待ち受けていたのは...
Racer

BMW Motorrad Circuit Experience in SUGO・前編

BMW Motorrad Circuit Experience in Sugo, 行ってきました。起伏に富んだ山間の菅生サーキットを初体験。改装され、綺麗になったコースは、魔物が住むと言われている。まあ、そんなドラマは生まれなかったけどね...
Racer

SUGO デビュー!

BMW Motorrad Circuit Experience in SUGO が来る5/30(日)開催されます。高速なストレート、複雑なカーブ、難解なコースですが、ワクワクしどおしです。N-VANにG310R積載、道中も楽しみです。
Racer

転倒 骨折 意識飛ぶ 事故は起こるべくして起こるもの

コロナ禍にサーキットにのこのこ出かけて行って転倒した話。ロードレースへの道は険しくなり、費用もかさんだ。素人は、速くて、軽くて、危ない二輪車に乗ってはいけない。遅くて、軽くて、少し安全な二輪車で、ちゃんと準備しても、遅いことには変わりがない。
タイトルとURLをコピーしました